2010年02月26日
あしたリ・アジュの天使が舞い降りーし
ほんとに2月はライヴみるのなしで終わりそうです。
3月は多少あるのと、音源があれこれ出るのでまずまずのバンギャル充できそうです。
えーとね明日27日はライヴ(演奏する方)だから書くよ
えっと生涯通算二回目だよ。ほほほ
でもって、リ・アジュで初ライヴでー
どきどきー
でも楽しみー
ライヴ一回やるごとにあれこれ仕込む作業楽しい
今回はROUAGE・Laputa・黒夢あたりをやるということなんですけど
笑えるヒトに笑ってもらいたい感じなんですけど
しかし今の世の中どんだけネタが通じるんだかもわかんねぇ!!
わかんねぇけどやりたいからやっちゃうもんね!
演るほうとしては盛り込みまくってしまったので自滅しないようにがんばるぞー いえーい
これだけの乏しいスキルでもなんかいろんなことが出来るんだなぁと
しみじみしております。
スケート見てたら本番て怖いなぁと思ってどっとあれしたけど
ステージのコッチ側が未知の世界だったような前回よりはよっぽど大丈夫なのでちょっと頑張ってくるよう
雨が降ると機材と衣装が運べないのでしずなさんよろしくおねがいします。
(大塚Deepaで五時頃からだよ詳細は前エントリに書いてあるよ)
■
Fatimaが6月に限定復活するので久しぶりにバンギャうおぉおおぉってなりましたよ。
これにいかないと死ねないっていうライヴがストックされているのは素敵だ!
嬉しいなあ。嬉しい。
カウントダウンの数日前にソースを覗いちゃってひとりで勝手に自爆バレンタインを迎えてたりしましたけども。
セキュリティ脆すぎじゃないのぉぉー
さすがいつまでもオフィシャルサイトが制作されてなかったFatimaじゃないのぉー
6月が楽しみだなぁ。
Fatimaの歌詞はいつ見ても感動します。めろめろー
■
我羇道のヴォーカルさん
以前になかなか面白いことをおっしゃっていたのは
ヴォーカルの方ではありませんでしたので
しかしタイムリーなバンドではあったので
ニュースが来たときはどういうタチの悪いネタかと思いました。
しかし残念というか、なんというか
ご冥福をお祈りするというのも心情的に違うし
なんなんでしょう
ささやかながらも
バンドマンとして悔いのない人生であったと思いながら
その魂が眠りにつけるようであれば良いな、と思いました。
そして活動しているバンドマンとバンギャルたちすべてに再び同じ悲劇が起こりませんように、とか。
そういう感じです。
おなかが痛いです。
明日大塚から生きて帰れますようになむなむ。
さてー!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35681374
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35681374
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック